ここ立山のパンフレットなどでもよく見られる
…としても人気の
”みくりが池”ですが。。。
| (11/5撮影 | 
いよいよ…水面に
〔室堂平9:00〕
天気→☁気温→2(℃)…風速→3(m/s)
天気→☁気温→2(℃)…風速→3(m/s)
| エンマ台より望む雄山方面 (11/5撮影 「立山の山﨑園谷」として… 国の天然記念物に指定されている”山﨑カール”  | 
| ”山﨑カール” 日本で最初に発見された… 氷河による浸食などによって出来た「氷河地形」で 発見者である地理学者の山﨑直方の名前から 命名されたそうですッ(゜∀゜)b★!  | 
| 散策の遊歩道付近には・・・ 海外からお越しのお客様が雪にメッセージを刻んで 記念写真を撮って楽しまれておりましたぁ~~♪  | 
やはり楽しみになってくるのは
雪上スポ~~~ツッ
・・・ということで、
ここ最近では
上がって来られる方が
徐々に増えてまいりましたッ
| 室堂山展望台方面 | 
| 斜面に人が。。。 | 
| 浄土山 | 
| 国見岳方面 ☃雪のある時期しか行けないルートなので ココから見る景色もいぃ~~ですネッ(^艸^*)♪♪  | 
| 楽しげに滑って下りて来られた方に 思わず声をかけちゃいましたぁ~~(^δ^*)ノ★!! 毎年この時期に滑りに来られるそうで… 地元・魚津市からのお客様ですッ♪  | 
| 国指定の”重要文化財”立山室堂 越冬準備が万全に施されていますネッ!  | 
| 一ノ越~雄山付近も 徐々に雪が付いてきましたぁ~~w(^Д^*w)  | 
| みくりが池周辺は☃雪のトレイルを 歩いていきまぁ~~すッ♪Φ(^δ^Φ)≡3  | 
| ミドリガ池 す~~っかり… 雪で覆われちゃいましたッ(゜δ゜)♪!  | 
| 雷鳥坂方面 | 
| エンマ台より望む”地獄谷” | 
| まるで…秘湯の温泉地みたい。。。 | 
| みくりが池温泉 こちらも越冬準備が行われている 最中でしたぁ~~≡3≡3  | 
立山の住む動物たちの姿を
発見しにくくなったのですが。。。
| 数日前に歩いたと思われる動物の足跡。。。 室堂平から天狗平方面へ ずぅ~~…と伸びていましたッ(´∀`*)❤  | 
動物たちも
これから迎える冬準備で
大忙しかもしれませんネッ。。。
山Girl  ✿ Hana ✿