2016年8月1日月曜日

今日から8月ッ★今日の室堂平♪


今日から8月がスタートッ

室堂平は本日快晴です!

気温は16.7℃!(午前9時現在)



立山・山の日Weekスタートを

歓迎するかのような綺麗で穏やかな空が

広がっています


そんな今日の室堂平の様子をお届けしま~す!


今日の朝、室堂ターミナル屋上では

‘山の日Week’イベントに向けて

各ブースの設営が急ピッチで進められていました




初日からイベントが盛りだくさんッ♪

まずはこちらッ!

立山権現太鼓の演奏!

地元・立山町の子どもたちが

お揃いの法被に身を包んで

勇壮な太鼓を披露してくれました!

古くは江戸時代から伝わる歴史ある太鼓だそうですよ♪



太鼓の音を聞くと

🌞が来たなぁと実感します

みんな笑顔で楽しそうに演奏していましたよ!


お次はこちらッ!

雄山神社の例大祭で奉納されている

少女巫女による稚児舞

今日は立山の雄山神社峰本社をバックに

特別に奉納披露されました!


少し近寄ってみると・・・

あら、なんて初々しい横顔・・・


山の日Weekに‘美しい’を

添えてくれましたッ♪



特設舞台の右脇には

かつての立山ガイド、仲語の衣装に扮した

お兄さんがいました!

立山曼荼羅の世界を詳しく解説してくれますよ!

 

その隣には立山の麓・芦峅寺集落に古くから伝わる

守り札・‘護符作り’体験ブース!

富山県朝日町で有名な

蛭谷(びるだん)和紙唯一の継承者・川原隆邦さんが

2014年に立山町芦峅地区の手作り護符復元に

携わったことがきっかけで

今回の参加となりました!


護符のデザインも素敵なんですが

この「和紙」が

貴重な、蛭谷和紙なんですね♪



護符作りももちろん体験したいけど・・・

わたしが更に気になったのは・・・

なんと手作り缶バッチ

護符デザインの入った

世界で一つだけの缶バッチを

作ってみるのはいかがですか?!



そのお隣には、お待ちかね

大賑わい郷土料理お振る舞いコーナーが!



 わたしも我慢できずに、さっそく

芦峅寺の精進料理として古くから食べられている

つぼ煮’を頂いちゃいましたッ♪

つぼ煮の主役はコゴミ

コゴミは立山山麓で4月~5月、地面から一気に芽をだす山菜で

採れたてのコゴミを茹でて、天日干しにし

つぼ煮用として一年間大切に保管するんだそうです!

このコゴミと地元で採れる里芋や人参、厚揚げを

富山県民が大好きな昆布のだしで煮ます。

味付けは醤油とお酒♪



とっても優しいお味で

心がほっこりする美味しさです

もう一つ

忘れてはいけない郷土料理がコチラッ!

やきつけ’ですよ!

よもぎを餅粉と混ぜてこんがりと焼いたお餅


今日は早々に売り切れてしまったらしいです・・・

お早めに!!!


また同じブース内には

芦峅寺にちなんだお土産も数々

並んでいましたよ♪


そのお隣には

子ども達が殺到していたこちらのコーナー!!!

七夕(旧暦)にちなんで

願い事を書いた折り鶴ならぬ

折り雷鳥(笑)を願い箱に投函♪


皆さんの願い事

叶うと良いですね


そして今日

子どもたちに大人気だったのは・・・

あれっ?!

姿がよく見えないけど・・・(笑)


 立山登山で室堂を訪れていた

小学生たちの

恰好の遊び相手になっていた富山のゆるキャラ

きときと君



標高2450メートルの室堂まで

わざわざお越しいただき

ありがとうございます


そんなこんなで記念すべき

立山・山の日Weekは始まりましたッ



今日から11日間

イベントはまだまだ続きますよ~♪


📷本日撮影

立山ガール ⛄とも⛄