2017年10月2日月曜日

続・後立山連峰 爺ヶ岳より 『立山・剱岳の氷河』!

爺ヶ岳の紅葉を楽しんだ翌日。 (前回のブログはこちら
日の入りと日の出はいまいちでしたが、思いのほか青空が見えていたので、
再度、爺ヶ岳南峰まで登ってみました。
(撮影日:9月27日)
朝日に照らされる剱岳
鹿島槍ヶ岳
次に来る時は、その向こうの五竜岳まで歩きたいです!

種池山荘にあったポスターに『立山・剱の展望台 爺ヶ岳』とありましたが、
まさに立山・剱をどーんと見るには絶好の場所です。


2012年4月に認定された氷河もご覧いただけます!
(もう一度頂上まで登ってきたのは、これが見たかったからなのです♪)


では、ズームアップした写真で『氷河』を見てみましょう♪
↓ ↓ ↓
立山・御前沢雪渓(氷河)。
左下にアルペンルートの大観峰駅、
氷河の右上に雄山神社峰本社が見えます。
剱岳の2つの氷河
左:三ノ窓雪渓(氷河) 右:小窓雪渓(氷河)

他にもたくさん山が見えましたので、
こちらもズームでどうぞ♪
↓ ↓ ↓
スバリ岳と赤沢岳を結ぶ稜線(手前)の奥に、薬師岳。
カール地形がくっきりと見えます。

少し南を見ると、穂高連峰と槍ヶ岳
さらに、その東、手前から餓鬼岳、燕岳、大天井岳
山に登って、さらにその向こうにある山を見ると、
「次はあの山に行きたいな~♪」と、次の山旅への思いがふくらみます。

れいり