2018年10月6日土曜日

🍁紅葉モデルプラン🍁 山も散策も楽しみたい! 立山縦走&弥陀ヶ原

紅葉狩りのシーズン真っ只中!
9月後半から、紅葉時期の登山、散策を楽しむため
たくさんのお客様に来山いただいています!
10月5日素晴らしい秋晴れの弥陀ヶ原からみる大日岳!

現在室堂付近の紅葉は、終盤で、見頃は弥陀ヶ原・黒部平あたり。紅葉前線は弥陀ヶ原から弘法あたりへ下りてきています。 そんな中、10月4日・5日の休暇中、シーズン最後(かな?)の立山縦走、弥陀ヶ原散策へ出かけてまいりました!

10月4日の朝、少しのんびり9時ごろから、一ノ越へ向け出発。この日は曇り、午後からガスとの予報だったのですが、幸運なことに終日曇りではあったものの、夕方まで視界はクリアなままでした。


一ノ越付近からの室堂平と大日連山
向こうに富山平野と富山湾も見えていました!

10月1日~2日朝にかけて降った雪がまだ残っていました。


雄山からみる縦走ルート、一番奥には剱岳が見えています。


山崎カールを左に、室堂平と大日連山を眺めて・・・


大日連山が大好きな私にとって、縦走は
様々な角度からの大日連山を眺められる最高の機会です!

剱岳は、別山からの眺めが美しいと言われます。この日も剱岳を正面に、絵を描いていらっしゃる方、写真を撮られている方など、みなさんそれぞれの楽しみ方をしていらっしゃいました。


はっきりと凛々しい姿を見せてくれた剱岳✨

真砂岳、立山を振り返ってみると、
遠く雄山のお社が見えています。

別山は、お寺でいうところの別院に当たる山だそうです。
祠に祭られているのは帝釈天様です。

お腹も空いてきたので、剱御前小舎でお昼を取り少し休憩しました。
剱御前小舎の下に❤の雪渓発見!

美しい紅葉を眺めながら長く歩きたくて、新室堂乗越の少し先まで下り、大日三山、剱岳を再度拝んで雷鳥沢へ下山のコースを取りました。
ハイマツの向こうに奥大日岳の後姿(?)

新室堂乗越のあたりから地獄谷を見下ろしています。

このまま大日縦走へ行ってしまいたい・・・

雷鳥沢へと向かう木道のあたりはすっかり真赤な色でした。

雷鳥沢の素晴らしい紅葉を、9月中旬から追いかけて来ましたが、今年はそろそろ見納めな感です。

翌日5日は秋晴れの素晴らしい天気! カルデラ展望台、弥陀ヶ原木道、一の谷から獅子ヶ鼻までを散策してみました。


カルデラ展望台からの景色、周囲は紅葉がきれいです。

弥陀ヶ原の木道。遠く向こうには富山湾が見えます。


一の谷の辺りも紅葉まっさかり。

獅子ヶ鼻から眺めた弥陀ヶ原。
向こうに見えるのは鍬崎山です。


現在紅葉は弥陀ヶ原から下のほうへと移動中。しおみんが今日、弘法まで様子をチェックに行っていますので、明日のBLOGで紹介予定です!お楽しみに!!


******************************
******************************
【告知です!】
現在、室堂ターミナルの隣にある
自然保護センターでは、
日本山岳写真協会北陸支部の
「名峰 立山・剱」写真展が開催中!

立山、剱岳の貴重な写真が見られるチャンスです!
是非お立ち寄り下さい。
******************************
******************************

Seedless (シードレス)