2017年5月25日木曜日

立山主峰 雄山へ!山開き前に先取り☆後編

参拝日5月19日
前編 http://tateyamagirl2450.blogspot.jp/2017/05/blog-post_52.html
中編  http://tateyamagirl2450.blogspot.jp/2017/05/blog-post_22.html

神さまに今シーズンのご挨拶も済ませ、
気力が漲ります

ケガしないように帰らなきゃ~
また参りま~す💕



険しい岩場もあるルートですが、
夏山期間、富山の5・6年生の遠足コースなんですよ
昔、立山登拝は成人儀礼でもあったそうです

もちろん、登山靴ではなく
ただのスニーカーの子も大勢います
これにはビックリ そりゃそうかぁ~



頂上から鳥居、社務所を望む

子どもたちに登山安全のご祈祷を終えると、
よく宮司さんが

みんな下の人に石を落とさないようにね
下山はゆっくりだよ

と毎回お声がけされていました



雄山頂上より大日連山、室堂平を望む



ついつい頂上に着いてしまうと

ワーイ ばんざーい ヤッホー

浮かれちゃうますもんね

しかし気を抜くことなかれ

一番事故が多いのは、
下山時でござるよニンニン
ハットリくん作者 藤子不二雄は富山出身


浮石だらけの下山ルート
では皆さまに

雄山神社巫女ライフで学んだ
下山の心得を紹介しま~す

宮司さんをはじめ、
山男の神職さんたちに教えて頂きました

~ 初級編 ~ ケガ防止・膝への負担軽減
・ゆっくり
・段差の低いところを選ぶ
・石は落とさない
・両手は空けておく
・ながら作業はしない 地図やスマホは立ち止まって見る

~ 中級編 ~ 安定感アップ
・急なところでは重心を落としてから踏み出す
・足指を開く
・怖くても、基本前傾 へっぴり腰はスリップのもと→石を落とす
・踏み出す足の中指付根に体重をのせる  浮石の上でもコケにくい


スピード出やすい急斜面
でも、しっかりセーブ
膝、死守です
もう膝で泣くのはイヤ~



あっという間に一の越山荘
続々と登って来るバックカントリーのスキーヤー



スキー靴ですごいですね
滑りたい!!が伝わってきます

一の越で岩場は終わり
あとは楽勝
と言いたいところなのですが、



この辺はまだ大丈夫



この辺もまだ大丈夫

傾斜が緩やかになるこの辺から



地味~に、
室堂山荘あたりまで
一番歩きにくかったです💦

雪は柔らかいのですが、
道幅が狭くて、おまけに擂鉢(すりばち)状

この日はいいお天気で、
随分ぬかるところが増えていました

時折、ずるっとなりながらハマったり、
足がクロス

何度か足がもつれて転びました(痛くないけど)
気をつけて下さいね 🌼🌼 🐧



ふぃ~、
頂上から1時間で室堂に到着です

ついでにちょっと宣伝💮💮
室堂観光案内所では、
室堂ターミナル周辺ツアーを開催しております🐦

1日4回各30分、1名様500円

11:30~
12:30~
13:30~
14:30~

私が担当させて頂いたときは、
海外からのお客様も多くいらっしゃいますので、
おりがみの御守さんをプレゼント🎁💕




冬毛バージョンの雷鳥さんはあとわずか
季節に合わせてお作りしています

本のしおりにも使って下さいね
ご参加お待ちしております

最後に、
おまけク~イズ 
ウォーリー👓じゃなくって
雷鳥さんを探せ!
一の越~雄山の間で会いました

難易度

 
易度★★

難易度★★★

分かりましたか
真っ白だった冬毛から、
だいぶ夏毛に生え変わっています

保護色で上手にかくれんぼしていますね

1問目は、画像の一番下・中央
正面を向いています

2問目は、画像の中央付近
雪と岩の境界で、後ろ姿

3問目は、画像の中央よりやや右上
こちらにおしりを向けています


🗻🗻 おんな寅さん 🗻🗻
とら子

p. s.

皆さまがポチっと押して下さったおかげで、
山ガール人気ブログランキング1位を獲得しました👑
ありがとうございます
今年度初なので、とってもうれしいです

応援、励みになっています💛
これからも楽しい立山情報を
お届けできるようがんばりますね 🐥 🎶