2018年8月24日金曜日

白馬三山から五龍岳縦走1日目 ~ガスの中、栂池から白馬へ~

21日~23日まで3連休を頂き、白馬から五龍へ縦走してきましたー😄😄😄
台風がきていたので、いつでも下山出来る様、エスケープルートをいっぱい確保。

ということで、縦走の様子を3回に分けてお届けします。
まずは初日、栂池自然園から白馬頂上宿舎。
栂池のゴンドラとロープウェイを乗り継いで一気に標高1820メートルへ。
ゴンドラの始発は8時。そして、その後のロープウェイは20分間隔のため、
第一陣に乗れないと、かなりの時間ロス。。
ラッキーなことに、ギリギリ第一陣で上がれました!!
それでも登り始めることが出来たのは9時前。
早出早着が基本の登山、少々遅めのスタートです。

登山道入口は栂池ビジターセンターのすぐ横。
樹林帯の急な九十九折の道を1時間程登ると、
木道が現れ、その後すぐに天狗原到着。
木道が終わると、大きな岩がゴロゴロしている
急斜面が現れるので、一気に登ります。
少しだけ雪渓が残っていましたが、アイゼンは無くても大丈夫👌
天狗原から1時間程で乗鞍岳の頂上へ。
残念ながらこのあたりからガスに覆われ景色は全く見えず。。
真っ白な中歩いていると、奇跡的に一瞬だけガスが晴れ、
白馬大池が姿を現してくれました😍
半周すると上の写真の奥に見えている山荘へ辿りつきますが、
数メートル先でも一切見えません💦
白馬大池山荘を過ぎ、雷鳥坂を登ります。
ガレているように見えますが、登りやすい道でした。
小蓮華山の頂上。
はい、ここも全く眺望なし。。。
小蓮華山から緩やかな稜線を歩くとこちらの看板。
看板の下の部分をよく見ると、三国境という文字が👀
富山、新潟、長野の県境だそうです😲
三国境から再度急な登り坂になり、1時間弱で白馬岳の頂上😄
360度の大展望のはずが、、、やはり何も見えず😢

頂上で待ったところで、天気が回復しそうな気配は全く無かったので、
早々に本日宿泊予定の白馬頂上宿舎へ向けて出発。
小屋への看板はあったのですが、 視界が悪すぎて迷子になりそうに💦

1000人程宿泊出来る大きな小屋でしたが、この時期はお客様が少なく、
16枚布団が敷ける部屋に、たったの2人。
夜ご飯は山小屋には珍しいバイキング方式。
食べれる量だけ取ってもらうことで、生ゴミの減量に努めているそうです。
おかずの種類は10種類以上あり、野菜がいっぱい食べれたので大満足でした😆

ご飯の後は、山小屋泊の醍醐味、夕日タイムが待っているはずですが、
あまり期待できそうにないので、部屋でのんびりすることに。
しかーし、用事があって、部屋の外へ出て窓の外を見ると夕日が見えてるー🌄
慌てて、稜線上へダッシュ🏃一瞬でしたがよい景色が見れました💕
左から猫又山、釜谷山、毛勝山。
全く見えていなかった、白馬岳の頂上も見えたー!!
この距離で道に迷いそうになるなんて、、
視界が悪いって怖いですね。。
信州側が切れおちた非対称山稜なのがよく分かる👀

初日はあまり天候に恵まれませんでしたが、
涼しい中登ることが出来てラッキーと思うことにします。

2日目は今回のコースの山場、不帰キレット。
ということで、続きはしばしお待ち下さい。

しおみん