2019年6月30日日曜日

THE NORTH FACE ホテル立山店★限定Tシャツ目白押し

本日はバケツをひっくり返したような雨☂
しかも風速18(m/s)と嵐が吹き荒れる室堂。

悪天候のなかでも楽しめることといえば・・・
みんな大好き(?)ショッピング!

室堂ターミナル2階(ホテル立山3階)には
THE NORTH FACE(ザ ノースフェイス)の直営店が入っております♪

THE NORTH FACE 立山店 + スタッフの川原さん
全身THE NORTH FACEでとてもクール★

店内を見渡すとこんな感じ。
頭の先から足の先までのアイテムがここで揃います★

試着室もありますよ!

なかでもスタッフイチオシなのがこちら!
【THE NORTH FACE ホテル立山店 限定】
みくりが池Tシャツ
7月下旬にはアルピニストあこがれの山・剱岳のTシャツも入荷するそうです!

人気のあまり本日時点でラスト1枚!
再入荷まで待てない方・急げ~!!

そしてこちらも人気の
立山の座標Tシャツ

右下にはTATEYAMAロゴも!

ナショナルフラッグのTシャツも外国人から人気大だそう!

日の丸ってシンプルでかっこいいですね~

個人的に気になったのがコチラ
クリーンカンティーン×立山座標

夏の暑い日に、これに玉殿の湧水を汲んで使いたい♪

保温も保冷もバッチリ!

そして、かゆいところに手が届くシリーズ
(・・・と、勝手に命名)

お子様連れの方へ!
Kids用の靴下やボトムス等、用意しています!



登山・キャンプをする方!
ガスを忘れた!ガスが無くなった!
・・・ご安心を!用意しています!

雨の日も安心!ザックカバーなども

靴下に穴が開いた!替えの靴下がほしい!
用意しています!


以前、槍ヶ岳登山中に靴下に穴が開いてしまったのですが
とある山小屋でこの靴下が売っていて
大変助かったのを覚えています★
以来愛用中!履き心地◎

ひとむかし前は
アウトドアブランド=スポーツ着
そんなイメージだったのですが
いまやライフスタイル・ファッションの一部
タウンユースもおまかせです★

THE NORTH FACEは決してお安くはないですが、素材は上質で長持ちするし何より着心地が良いので個人的にもお世話になっています。

海外のブランドだとインポートものが多いためサイズ選びが難しいところですが、
日本のTHE NORTH FACEはアジアンフィット規格のため
日本人の体形に合いやすいのだそう★


ちなみに・・・
今年から立山黒部アルペンルートの制服もTHE NORTH FACEを採用しています!シンプルでカッコイイですよ~!
詳しくは⇒立山黒部アルペンルート公式HP

トロリーバス改札にて
スタッフにポージングしてもらいました★


何か忘れ物をした時、装備を買い足したい時、立山限定品がほしいとき、雨の日のショッピング等を楽しみたい時はぜひTHE NORTH FACE ホテル立山店へ!

THE NORTH FACE 公式HP
THE NORTH FACE ホテル立山店 instagram

明日はいよいよ夏山開き☀

なつんこ

2019年6月29日土曜日

松尾峠へ行ってはみましたが。。。道が 😵

🌀台風3号🌀が温帯低気圧に変わりしばらく雨予報。
昨日夕方に外が明るくなっているので出てみると、
以外にも雨雲の間に少しの雲海と夕日が見えました! 

弥陀ヶ原の木道から撮影。
右に富山湾、左には雲海があります。
(2019年6月28日撮影)

雨の降り始める直前、6月25日は弥陀ヶ原から素晴らしい雲海が見えた日でした。その日の様子は先日👉こちらでご紹介しています。(※以降の写真は全て2019年6月25日撮影)

少し足を伸ばして去年一度も行けなかった松尾峠の様子を見に行ってまいりました。

松尾峠は中間点に展望台がある木道周回コースです。

地図の弥陀ヶ原木道外回りコースD地点から高原バス道路を渡り、木道へ入っていきます。この日は展望台へ向かう右側の道から一周してきました。

入ってすぐの十字路をまっすぐ直進するか
左へ進むと松尾峠へ向かいます。

振り返ると池塘の向こうに雲海がみえました。

残念ながら展望台からカルデラを見下ろすことはできなかったのですが、雲海の日はこんな風になるのですね・・・。

カルデラの名が示すとおり、
大鍋がぐつぐつ湯気をたてているようです。

25日の時点では、木道上に残雪があった松尾峠ですが、この長雨で雪はなくなりそうです。

倒木、朽ちた木道、伸びて木道を隠す笹など、道の状態は決してよくはありませんでした。


朽ちた木道を覆い隠す倒木。
いたるところに水芭蕉がみられました!

この笹の下に木道があるのですが、
笹をかきわけないと見えない状態です。

展望台からの下りの木道は高さがある急坂も多く、
損傷、斜めに傾いてしまっている箇所が目立ちます。

雪はなくなっても、木道のコンディションや笹の状況は変わらないので、行かれる際は気をつけてください。また、雨の日や後、ガス発生時は特に注意が必要です。

木道を下りながら夕暮れの雲海をおがみ・・・。

遠く天狗山と弥陀ヶ原ホテル、天望立山荘が見えます。


松尾峠は立山信仰の登拝道でもあった峠だそうです。古き時代に思いをはせ、カルデラ、弥陀ヶ原の景色を眺めてみました。

😆7月1日からは八郎坂登山道も歩けるようになります
※ 当日は🚍高原バス🚍始発便より、
弘法バス停での乗下車が可能となります。

みなさま、どうぞ安全で楽しい山歩きを!!

Seedless ✨(シードレス)

2019年6月28日金曜日

雨の日でも楽しめる!!『立山自然保護センター』

台風3号🌀の影響か、ここ室堂も朝から雨が降っています☂
そんな時でも楽しんでいただけるのが、『立山自然保護センター』。
室堂ターミナルの横にある建物ですので、
ほとんど雨に濡れることなく行くことができます。

れいりの名古屋夏山フェスタ出張に同行したちび太が、
「オレが案内する」とはりきって言うので、案内してもらいました!!
建物に入るとライチョウ国憲章があります。
パスポートとなるスタンプは、ライチョウの実物大の足型。
ちび太が、「不法入国しないでねー」と言っていました。
レクチャールームでは、『ライチョウの王国』
『アルペンルートの植物たち』という
各15分ずつの映像をご覧いただけます。
ちび太はど真中の席を確保!!
大阪ではG20大阪サミットが開催されていますが、
ここ室堂ではライチョウサミット開催中です。
音声が流れるボタンがあり、ニホンライチョウをメインに
生活環境や、人との関係などを話し合っています。
『ライチョウものしりQ&A』というクイズコーナーもあり、
ちび太も挑戦していました!!
自分のことなので、もちろん全問正解✨
ライチョウカレンダーで1年の様子を知る事もでき、また、
ライチョウのことだけでなく、立山に関する資料も盛りだくさんです。
立山信仰のあゆみや、布教活動に使われた立山曼荼羅。
立山連峰のジオラマ。
ボタンがあり、押すとランプが光るため、
それぞれの場所を確認して頂けます。
ちび太は現在地の確認をしていました。
赤く光っている所が自然保護センターです。
他にも、アルペンルートの四季を写真で紹介したり、
立山にくらす生きもの、高山植物等見どころがいっぱい

そして、現在環境省アクティブレンジャーの写真展も行っています。
残念ながら、自然保護センターでの展示は6月末までですが、
美女平の駅でも開催中で、そちらは7月末までですので、
ぜひ足を運んでみて下さい😉
時間がある方はぜひ、ひとつひとつ映像を見たり、音声を聞いてみて下さい😉

雨の日はもちろん、晴れている日も多くの方に訪れて頂き、
立山のことを知って頂けると幸いです。

しおみん

2019年6月27日木曜日

【弥陀ヶ原は今!④】久しぶりの雲海に沈む夕日です🌅

今日からしばらく雨予報です。
ますます雪はなくなり、雨が上がる頃には
いよいよ 夏山シーズン開幕😃👍

弥陀ヶ原といえば雲海!なのですが気象変化の
影響なのか、今年は出現回数が少ないようです。
(※写真撮影は全て2019年6月25日)


2日前になりますが、6月25日弥陀ヶ原では、久しぶりの素晴らしい雲海と夕日が見られました! 

午後5時すぎの弥陀ヶ原の様子です。
空の青と木々の緑の間に白い雲!


弥陀ヶ原の木道も、ほぼ全面開通した模様です。 木道への入り口は6月13日に✨しおみん✨が紹介してくれていますが、ほんの10日ほど前なのに、すっかり緑が茂る夏景色に変わっていて驚きます。👉こちら

木道散策のおすすめコースは
弥陀ヶ原ホテルのHPもご参照ください!
👉こちら



追分料金所付近の高原バス道路沿いには、少し前からチングルマが咲いています。雪が融けた弥陀ヶ原木道にも、咲き始めるのが楽しみです!

白い木道が雲海へと続く道のように見えます。
こうしてみるともう夏のような景色です!


この分岐は上の地図のE地点です。
 
一の谷、天狗平方面へ向かう道はまだ通行止めです。
※先にある沢に残雪があり危険です。


夕日に美しく染まる大日岳💖
池塘にもピンク色に染まった雲が映り込んでいます。

雲海に沈む夕日といえばやっぱり弥陀ヶ原😍✨  

ここから一気に🌼高山植物🌸が咲き始め、夏を迎えます。弥陀ヶ原の名物、ワタスゲが咲き始めたらまたすぐに、こちらでご報告いたしますね!




Seedless ✨(シードレス)

2019年6月26日水曜日

黒部ダム観光放水スタート!隠れハートを探せ!

お待たせしました!
本日から黒部ダム名物・観光放水がスタートしました!

黒部峡谷の景観維持を目的に、毎年恒例で行っている観光放水。
運が良ければ、放水にかかる虹が観られます。



観光放水と虹

黒部湖駅に到着後、

まずはダムのえん堤から下を覗いてみます!

毎秒10トン以上の水が
ざあ~っという大きな音とともに噴出します!


目と耳で体感!
迫力満点の観光放水

観光放水は主に下記4か所でご覧いただけます。
観る場所によって印象が変わりますよ◎

(1)ダム展望台
(2)放水観覧ステージ
(3)新展望広場・レインボーテラス
(4)ダムえん堤

ダム展望台からは碧い黒部湖も含めた写真が撮れますよ◎


まっすぐ行けば(2)放水観覧ステージへ
ここから220段の階段を登ると(1)ダム展望台へ
階段を下ると
(3)新展望広場・レインボーテラスへ

(3)新展望広場・レインボーテラスのほうへ向かいます。
ここが観光放水を一番間近で観られるポイントです。

観光放水初日ということで
たくさんの報道陣を見かけましたよ!
噴射口をアップで
水煙に虹がかかり幻想的に◎

滝のように見える放水ですが、実は、霧状。
落水時のエネルギーを分散させています。

まるで巨大なマイナスイオンのミスト器のようです!
全身に浴びたい!

風が強い日には
ぼうし等、飛ばされそうになりますので
お気をつけください😃💦

*****

そして・・・新たなイベント
「立山黒部シーズンウォーク」
開催しています!


スマホで歩こう
立山黒部シーズンウォーク

各スポットのベストシーズンに散策コースを巡る
立山黒部シーズンウォーク

第1弾は、

「黒部ダムウォーク~隠れハートを探せ~」

レインボーテラスから見る迫力ある放水や遊歩道を歩いて、コースに隠されたハートを見つけよう!
詳しくは立山黒部アルペンルート公式HPをチェック★

初めて来られる方でも安心!
GPS連動のエリアマップで
押さえておきたい見どころをカバーできる★

そして
さっそく💓隠れハート💓を見つけました!


ヒント:観光放水の形に注目
見えない方は心の目でご覧下さい❤

黒部ダムシーズンウォークは7月21(日)まで!
参加特典で限定グッズももらえますよ★
詳しくは立山黒部アルペンルート公式HPをチェック!



観光放水インフォメーション

◆放水期間◆
626~1015
※天候などにより放水を中止する場合がございます。

◆放水時間◆
6月26日~7月31日 ⇒ 6:00 ~ 17:30
81~910 ⇒ 6:30 ~ 17:00
911~1015 ⇒ 7:00 ~ 16:30
詳しくは黒部ダム公式HPをチェック


ぜひ色々な角度から観光放水をお楽しみください。
ちなみに私の好きな角度は真上から、です。



なつんこ

2019年6月25日火曜日

黒部平で今咲いているお花は??

6月12日になつんこが
黒部平高山植物園の様子を見に行ってから約2週間。
6月12日の記事は👉こちら
新たにどんなお花が見頃を迎えているか
報告させて頂きます!!
立山とロープウェイをバックにリュウキンカやミズバショウ。
6月12日には蕾だったツバメオモトは
やや見頃を過ぎていました。
葉の形が鶴の翼に似ていることから名前がついた『マイヅルソウ』。
ほとんど蕾でしたのでこれから見頃を迎えそうです。
こちらも前回は蕾だった『クロユリ』。
『クロユリ』を下から。
群生して咲いていた『ツマトリソウ』。
ミヤマキンバイとの区別が難しい『キジムシロ』。
『キヌガサソウ』
まだまだ見頃真っ盛りの『シラネアオイ』
咲くのが楽しみな『レンゲツツジ』。
他にもイワカガミやノウゴウイチゴ等が咲いており、
ゼンテイカやチングルマは蕾ができていたので、
これから徐々に咲き始め
色とりどりの高山植物園がお楽しみ頂けると思います😉

しおみん