本日の室堂は残念ながら朝からガスに覆われています😢
昨日お届けした雷鳥沢キャンプ場から更に足を延ばし、
新室堂乗越周辺までの様子をご紹介します。(以下9月26日撮影)
| 室堂乗越のあたりからは剱岳😍 | 
すぐに剱御前小舎へ直登する雷鳥坂への分岐が出てきますが、
そこを曲がらずに真直ぐ行っていただくと、木道がでてきます。
| 赤、黄、オレンジのグラデーション。 あまりの美しさに言葉を失います。  | 
![]()  | 
| この日は多くの方が歩かれており、あちこちから 感嘆の声が聞こえてきました。  | 
![]()  | 
| 上から見下ろす木道。 充分見頃ですが、今後もう少し紅葉は進みそうです。  | 
木道が終わると本格的な登山道となりますので、
先へ行かれる方はしっかりした装備でお出掛け下さい。
| 標高が上がってくると、山肌の紅葉がより間近に。 | 
![]()  | 
| 地獄谷の奥に立山と浄土山。 | 
| アップにするとこちらもキレイなグラデーション。 | 
![]()  | 
| 美しい斜面の奥には天狗平。 | 
| 大日連山へ続く道のりの山肌も少しずつカラフルに。 | 
| こちらは別山へと続く尾根。 | 
どこを撮っても絵になる写真ばかり📷
まるで絵画の世界に迷い込んだようでした。
キャンプ場にお泊りのお客様は、雄山を目指す方が多いのでしょうか?
テントを張ったあと、少しでもお時間ありましたら
ぜひ、木道のあたりまででも足を運んでみてください。
美しい紅葉がみなさまをお待ちしてます😉
しおみん




