昨日の❄雪❄により再び真っ白になった室堂平。
実は最近黄砂等の影響で黒くなりつつあったのですが、おかげさまでとても綺麗な景色を見て頂けます😍
まずは、室堂平を上から見るべく、室堂山展望台の途中まで登ってみました。
その途中で出現したのがこちら🌈✨
| 日暈と環水平アークのコラボ🌈 |
| 浄土山の後ろが神々しい✨ |
| 太陽をアップにすると綺麗な日暈 |
| 室堂山展望台への道はというと、朝10時頃には 既に多くの人が歩いた後だったため、 踏み固められているところは歩きやすかったです。 |
| 上から室堂平を見下ろすと、見渡す限り雪⛄ |
| 大日連山をバックにした室堂ターミナル周辺。 |
| 一ノ越へもぞくぞくと人が登っていきます。 |
| 更にその上、雄山頂上を目指している方々も。 登山、バックカントリーをされる方は 必ず登山届けの提出をお願い致します。 |
| 天狗平方面をみると富山平野も一望👀 |
| みくりが池はほんの少しだけとけていました。 |
| みくりが池温泉前のベンチは除雪がしてあり、 座れるようになっていたので、 ここでのんびりするのも気持ちが良さそうです |
| 地獄谷は相変わらず煙がモクモクと出ていました。 |
雪がとけて石畳が出てくるのはもう少し先でしょうか。
歩く道としては前回からほとんど変わりないので、
4月17日版の定期報告も参考にしてみて下さい。
しおみん