チングルマ・ワタスゲなど
高山植物が咲き誇ってまーす♪
| チングルマ・アオノツガザクラ |
| チングルマ群生 |
| ハクサンイチゲ |
| シラネアオイ |
| ベニバナイチゴ |
| ミヤマオダマキ |
「広ぉ~~~い」
広大な高原
▲大日岳や▲鍬崎山を眺め
富山の街・富山湾まで見渡せる
雲上☁のお散歩は最高ですよ♪♪♪
| ワタスゲ |
ひっそり咲いてたワタスゲの花
想像より地味な感じ
ワタスゲと言ったらやっぱりフワフワァ~
| ワタスゲ |
| 昨年 7月26日 弥陀ヶ原 |
花のあとの”果穂”が可愛いですよ~(^∀^*)
| 餓鬼の田周辺にモウセンゴケ |
「ね ばぁ ね ばぁ~」 「ぎゃーー!」
食虫植物のモウセンゴケ
よ~く見ると
粘液をだす線毛まで(゜∀゜)!
さらに、よ~く見ると
小さい虫を捕食しているところまで見れちゃいます(゜∀゜)!
そして、
日が暮れるとき…
弥陀ヶ原では極上の夕景が見れますよ(´∀`)
弥陀ヶ原散策コース→こちら
山girl▲Meg▲