2017年7月20日木曜日

弘法で途中下車してみました☆彡(歩くアルペンルート)

みなさま
ごきげんいかがでしょうか?

私は元気です😉

今日は天気がよかったので、
「弘法周辺を歩きました🐾🐾
称名滝の近くに、
「八郎坂」という
登山道があります。
http://www.alpen-route.com/model_course/trekking/course09.html
八郎坂が開通してから、
弘法にバス停が設置されます。

★毎年開通日が
異なりますので、
↓立山町役場のHPで
確認してください↓

★バス停が撤去されるのは、
毎年11月の第一週日曜日の
営業が終わってからです。
(アルペンルートは、
11月末まで営業しています。)

雪どけしてから、
初雪が降りだすまでの間は、
バス停があるんです
↓ちなみに、今年は
7月15日から開通になりました↓

称名道路(一般県道 弘法称名立山停車場線)通行再開について、富山県HPよりhttp://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1532/kj00016062.html


 「弘法」でバスを降りるときは、
最初に運転手さんに
「弘法でおります!」
と、伝えるといいですね。

弘法が近くなると、
「次は、弘法でございます☺」
とアナウンスがありますので、
「ピンポーン👆」
とボタンで知らせてください。
弘法でバスに乗るときは
↑この時刻表をチェックして、
👋バスが来たら手を上げて
バスを止めてくださいね👋
 バス停の先を見あげると、
美しい薬師岳が。。

天気の良さを再確認し、
テンション上げて
さあ!いきましょう!
バス停から弥陀ヶ原方面に
行かれる方は、
車道上、右へ。

美女平方面に行かれる方は、
車道下、左へ。
私は美女平方面なので、
↑こんな石仏がある方へ↑

弘法」の地名はその昔、
弘法大師が地面に
杖を突き立てたところ、
清水が湧き出したという
言い伝えに由来したものです
いいお顔を
しておられますね。。

なにを言っておられるか、
想像してみました!

「あなたの心の奥の声を
しっかり聞きなさい。

うまく行かないことは、
手放して天にゆだねなさい。」
と。。

ありがたき、お言葉!
車道から、この看板を目印に
緑のなかへ!
 右手に大日連山が見えます。
空、雲、緑のようすから
夏がきたのを感じますね!

気持ちいい 👌

歩いていると、
たくさんの花が
目に飛び込んできました😍
http://www.alpen-route.com/enjoy_navi/field_note/alpine_plant.html
 ↑これは「チングルマ」☺
初夏に咲きはじめる、
立山の代表的な花です🌼
↑花びらが散ったあと
花柱は伸びて放射状に広がり、
↑チングルマの名に由来した
子供の玩具、
風車(稚児車・ちごくるま)
のようになります。

初めて見たので、
大感動😃
 ↑こちらは、「ワタスゲ」☺


白い綿穂は種子のかたまり。
中に黒い種が見えますね!

そっと触ってみると、

ふわっふわ


花は小さくて黄色、
草のようで目立たない。
雪どけ後に
見ることができます🌼
そんなワタスゲは、
ふわーっと舞って
辺りに散りらばるんでしょうね。


だから群生になる。

とっても メルヘンな
気分にさせてくれます

気分は
😇天使か花の妖精😇
花が小さくて、
可憐な高山植物たち。。

豪華さはないけど、
ひっそりと咲いていて

見ているこちらまで、
謙虚に美しい
心になれます🌼

美しい心でいるには?
波動が高い人になるには?
と考えますが、

お花たちを見ていれば
そうなれるかも?
と思えるほどの
💫力を持っていますね💫
 🌼木道の両側に
お花さま達がお出迎え🌼
元気に伸びた
緑がゲートを作っていて
🌿そこをくぐったり🌿
 前日雨がふっていたので、
🍄キノコさんもニョキ🍄


たくさんの芽吹きが、
山歩きを楽しくさせて
くれます

わたし、
こういう山歩きが
👯大好きです👯

次回は、この先の
「八郎坂」の入り口を
紹介いたします☺

この仕事をさせていただき、
またまた幸せを感じた
今日この頃でした

ありがとうございました。
🐠くみ🐠