2018年10月31日水曜日

【お知らせ】乗り物のダイヤ変更 & 室堂ターミナル周辺の積雪状況

3日前から降り続く雪は未だ止む気配がなく、本日も除雪車の熊太郎が大活躍。
おそらく、バックカントリーをされる方はそろそろ滑れるかな?
とウズウズしているかと思いますが、本日も視界が悪く
山の積雪状況は写真に撮れない状況です。
明日以降晴れ予報ですのでどれくらい積もっているか楽しみですね😉💕
本日は室堂ターミナル周辺の積雪状況をチェックしてみました。
外に出てすぐの大きな看板が埋まりつつあります。
玉殿の湧水も徐々に凍りつつあり、
水を汲んで頂けるのもあと少しだと思われます。
石畳はすっかり雪に覆われ、ほんの一部しか見えません。
みくりが池近くの看板はほとんど雪の中。
室堂平広場のベンチももうすぐ雪の中へ。
ターミナルからみくりが池が見える室堂平広場まで
雪が深いところでは膝あたりまで積もっていました。

これだけ雪が降ると、心配になるのが乗り物の運行状況ですが、
アルペンルートのトップページで確認出来ますので、チェックしてお越し下さい。

さて、明日から11月ということで、
アルペンルートの営業も残り1ヶ月となりました。

11月5日から乗り物のダイヤ変更があり、
室堂駅から立山方面へは15時30分発が最終、
扇沢方面へは15時15分発が最終となります。

また、11月12日(月)から、立山ケーブルカー(立山駅~美女平間)は、
線路工事のため運休となり、立山駅~室堂駅まで高原バスの直通運行となります。

そして、アルペンルートの営業が残り1ヶ月ということは、、
そうです、関電トンネルトロリーバスにご乗車頂けるのも後1ヶ月。11月5日以降、
扇沢発、室堂往復か黒部ダム往復のきっぷを予約するとなんと2割引!!

2018年10月30日火曜日

【アルペンルート⛄雪情報】雪が続きます!

今朝の室堂の気温はマイナス5℃。昨日よりさらに寒くなりました。
この秋一番といわれる寒気の影響で、吹雪が続いています。
少しだけ外に出てみましたが、雪が顔に当たって痛いです!
あちらこちらにエビのしっぽ。
室堂ターミナル屋上前の園地も雪に覆われ真っ白!
この誰も歩いていない雪の上に足跡をつけるが楽しいのです♪😁

さて、アルペンルートの他の場所の積雪はどんな感じでしょうか???

【弥陀ケ原】雪⛄が積もりました。
本日8時ごろ撮影

【大観峰】こちらも雪⛄
本日9時30分ごろ撮影

大観峰の屋上展望台は10月21日で終了となりました。
景色は2階売店横の「中テラス」よりお楽しみください。
中テラスも積雪状況により閉鎖される場合もございます。

【黒部平】うっすらと雪が積もりました⛄
黒部平より大観峰方面。
ダム側は比較的お天気が良かったりしますが、
今日は残念ながら周りの山は見えず…。

黒部平周辺の紅葉はほとんど落葉し、地面には雪が積もっていましたが、
カラマツの黄葉とナナカマドの赤い実が冬の訪れに彩りを添えていました。

ナナカマドのトンネル♪
カラマツの松ぼっくり。

黒部平のフォトスポット📷
奥に見える山の斜面のカラマツもきれいですよ。

ずっとこんな天気なので、そろそろ青空が恋しくなってきました。
富山市の天気予報では、11月1日頃からお天気が回復しそうです。
真っ白な立山の景色を見れるのが楽しみですね😊

れいり

2018年10月29日月曜日

【室堂❄雪❅情報】お待たせしました!いよいよ本格的に雪☃の季節です!

今朝の室堂は朝から吹雪です。

ターミナル屋上展望台を出てすぐ
石碑のあたりはすっかり氷と雪

 去年の今頃はもう随分な積雪があり、
気の早いスノーボーダーやスキーヤーの方々は
初滑りを楽しんでいたそうです。

屋上の展望台も真っ白になってきました。

今年は中々まとまった積雪が見られないままでしたが・・・
いよいよやってまいりました。
本格的な雪のシーズンが!!

木道は表面が凍っています。
大変滑り易いので歩く際はお気をつけて!


敷石のあたりも凍っていました。


笹に積もった雪も氷まじりでした。


これは「海老のしっぽ」というそうです。
れいりが教えてくれました💛

室堂平は世界でも有数の豪雪地帯で、冬場の平均積雪はなんと8メートルです。 この時期に高原バス道路の脇に設置される9メートルのポールは、来期の除雪のための目印です。

ここにも海老のしっぽ

雪の大谷があるエリアは、雪の最も吹きだまる場所であるため、あのような20メートル近い壁ができるのです。


誰かの作った小さな雪だるまがありました。


この時期、雪やガスで外の散策が出来ない時に是非オススメしたいのが、室堂ターミナル3階に展示されている雄山神社旧社殿です!

3階展望台へ出る出口とは逆の方向に
展示室への階段があります。


雄山山頂の峰本社へ参拝できない方は
是非こちらで旧社殿をご覧ください!

平成7年に雄山山頂にあったものが解体され、しばらくは麓の雄山神社で保管されていたそうですが、平成25年にこちらのターミナル内に再建展示されました。


Seedless✨ (シードレス)


2018年10月28日日曜日

⛄弥陀ヶ原初雪⛄ & 休日の上高地散策

今シーズン初めて、弥陀ヶ原に雪が積もりました⛄
鍬崎山の上部も白くなっています❄
木道から見上げる弥陀ヶ原ホテル。
木道は滑りやすいのでご注意下さい⚠
上の方はガスがかかっていますが、大日連山も雪化粧❅
弥陀ヶ原ホテル、天望立山荘ともに11月3日(土)が最終宿泊となっており、
弥陀ヶ原ホテルは11月4日(日)午前10時で閉館営業は下記のようになっています。
レストラン昼食営業 11月3日(土)まで
 ※11/1~11/3は限定メニュー
ロビーラウンジ営業 11月4日(日)午前10時まで
 ※11/1~11/4は限定メニュー
売店営業 11月4日(日)午前10時まで

そして室堂でも、もちろん雪が積もっています
残念ながら立山は見えず。。
みくりが池はかろうじて👍
天狗平方面は視界が良く、富山平野が見えています👀
駐車場も真っ白。

✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽

雪景色の室堂、弥陀ヶ原とはうってかわって、まだまだ紅葉が美しい上高地を、
お休みの日に散策してきました😍(以下撮影10月25日)
夏にも上高地を散策していますので見比べてみて下さいこちら
紅葉の中をドライブ中に車窓から📷
標高1000メートルの沢渡。
現在はこの辺りが見頃です👀
沢渡には足湯もありますよ😉
8月に登った焼岳
その時の記事は👉こちら
大正池に映る穂高連峰。
梓川と六百山。
梓川と穂高連峰。
小梨平キャンプ場のカラマツ。
カラマツの葉が落ちる様子は
黄金色のシャワーと呼ばれているそうです🍃

現在アルペンルートでは標高1000メートル付近で紅葉が見頃を迎えています🍁
扇沢まで登って来る途中の日向山高原や、美女平や称名滝で紅葉を、
室堂や弥陀ヶ原では雪景色をお楽しみ頂けますので、
紅葉と雪景色の両方がお楽しみ頂けるこの時期に
立山黒部アルペンルートへのお越しをお待ちしています😉💕

しおみん

2018年10月27日土曜日

✨水面に映る、立山の四季✨

10月最後の土曜日は霧と冷たい雨。風も強く吹いています。
お昼頃からみぞれに変わってきました。
写真を撮りに出た、ほんの5分でも寒いです…。

10月24日のブログのその後…みどりが池までお散歩に行って来ました。

風が穏やかな日は『逆さ立山』が水面に映ります。



みどりが池に逆さ立山がゆらゆらと映る様子も動画でご覧下さい🎥


今年撮った、みどりが池の✨水鏡✨写真を時系列で振り返ってみました📷
2018年7月3日撮影
2018年7月8日撮影
2018年8月18日撮影
2018年9月11日撮影
2018年10月8日撮影

みくりが池にも雪が映ったり…

逆さ立山が映ったり…

青空と雲が映ったりします。

凍った水面に、夕焼けの立山が映るのももうすぐですね。
2017年11月13日撮影

風が穏やかは日は、景色だけでなく、みくりが池とみどりが池の『水面』にも
ぜひ注目してみてください。

いつもと一味違った写真が撮れるかもしれませんよ♪😉

れいり