2018年11月7日水曜日

▲剱岳▲の展望を楽しむならここ! 🌄 中山紅葉狩りハイキング

今朝の室堂は快晴です!
午前8時現在の外気温は0.1度です。

しばらく前に積もった雪が随分とけました。


数日前になりますが、
富山で人気の里山 「中山」へ登ってまいりました。
(写真撮影日:2018年11月4日)

中山への登山口の様子


この「中山」は剱岳へと続く早月尾根登山道の登山口がある、上市町馬場島の里山です。剱岳の絶景が見られることで大変有名で、地元の方々にも非常に人気の里山だそうです。
頂上までの標準コースタイムは約2時間です。


丁度紅葉が見頃でした!


中山登山道からの景色。
紅葉の向こうに剱岳方面の稜線が見えています。

「ばんば」とは山の中腹の平らな場所をさすそうで、早月川上流の白萩川と立山川の間にある島状の場所から「馬場島(ばんばじま)」と呼ばれているとのことです。
(参考サイト:日本山岳会 中山コース




馬場島はキャンプ場があるため、前日の夜に現地入りし、テント泊をし翌朝中山へハイキング、というプランで行ってまいりました。


キャンプ場には夜についたので
朝焼けでようやく辺りの紅葉を拝めました。


朝は少しゆっくり出発したのですが、紅葉が見頃の週末だったこともあり、たくさんの家族連れや登山グループを見かけました。
キャンプ場から登山道入り口までの間にある
「座禅桜」


黄色、赤、緑が美しい山道を登ります。

立山杉の巨木が沢山見られました。


さすが人気の里山ということで、山頂もこのとおりの賑わいです。
山頂では多くの方々が
休憩やお食事を楽しんでいらっしゃいました。


剱岳の山頂部分は、雲がかかっていて見えなかったものの、室堂から見る剱岳とは違った姿を眺めることができました。


左から白萩山、赤ハゲ、白ハゲ、切れ込んでいる場所が大窓
前に重なる小窓尾根、中央の長方形の部分がマッチ箱というのだそう。
剱岳の頂上部分は、雲がかかっていて見えていません。

少し左へ視線を移して・・・

左から大猫山、重なった奥に猫又山、
中央をブナクラ峠、その下の谷はブナクラ谷
赤谷山、白萩山と続き、赤ハゲ、白ハゲ、大窓。


秋といえばキノコのシーズン! 歩いている間にも様々な種類のキノコを見かけました!


左上のナメコ以外、名前は分かりませんでしたが
色々なキノコを見かけました。



紅葉が本当にきれいでたびたび足がとまります。



ものすごく背の高い朴の木もありました。

紅葉と渓流を眺めて・・・いよいよ
ハイキングも終盤です。

立山川の河原へ下り、キャンプ場までの間に早月尾根への登山口を通ります。「試練と憧れ」という言葉の刻まれた石碑があり、心にグッときます。


「試練と憧れ」剱岳に相応しい言葉です。

「剱岳の諭」こちらもにも心をうたれます。

馬場島からの帰り道、三頭の日本カモシカに出会いました💛実は1週間程前にここを訪れた時にも、同じ三頭を目撃していました。いつも一緒にいる家族なのでしょうか。

カメラ目線で、じっとこちらを見ているカモシカ一家

下界の🍁紅葉🍁も今が丁度見頃なようです。富山市内の里山を訪れるのには良い時期だと思います。お時間許せば是非、馬場島へ足を運んでみてください。

Seedless✨ (シードレス)