2016年7月7日木曜日

「室堂で描いた絵手紙を送ろう」


先日、ここ室堂で

富山県職員研修所の中川正次氏を招いて

絵手紙描き方」講座が行われました🙋


絵手紙とは・・・

簡単に言うと「」のある手紙のことで

ハガキの裏面に🌼風景🌿などの絵を描き

言葉を添えるのが一般的です👌



立山で出逢った景色を絵手紙にしたため

大切な誰かに送る📖

というのが今回の講座の目的でした



絵心ないことで定評のある(笑)

わたしでも上手く描けるのか、ビクビク💦しながらも

思い切って参加してきましたー


まずは室内

絵手紙の描き方についてのレクチャー😋



ハガキは凹凸感のある水彩画用を選びます🎶

水に流れない顔料筆ペンで輪郭を描き

水彩クレヨン水彩色鉛筆で色付けをします🙆

(絵具を使うと後片付けが大変なので)

仕上げに水ペンを使い、色をぼかすと

絵手紙の完成です👍

絵は下手でも(笑)、最後に字を書くと一気に恰好がつくので

オススメなのだそう



描き方を学んだところで

練習課題の‘りんご🍎をみんなで描いてみました

まずは輪郭

色を塗って

水ペンでぼかす

あっという間に


‘りんご’完成!!!

ではさっそく室堂平へ出て

写生会’スタートです🏃🎶



皆さん真剣に取り組んでいますね

まず構図を考えて・・・

を描くのか、を描くのか・・・

室堂平のシンボル・みくりが池を描くのか・・・


わたしも真剣に写生中・・・

さてを描いているのでしょう

正解はのちほど~😙



この後は室内へ戻り

一番重要な色付け作業です



水彩クレヨン水彩色鉛筆

色塗り作業中・・・


個人的にはこの時間が一番楽しかったです

たくさんの色を重ね塗りして

完成したのが・・・

こちら☝



どうですか・・・

わたしは室堂平から見える

立山浄土山」をモチーフに描いてみました


他の参加者の皆さんは

高山植物🌼を描いていたり

みくりが池越しの剱岳を描いていたりと

それぞれ思い思いに楽しんでいましたよ



最後に参加者全員

それぞれの自信作を手に記念撮影📷

久しぶりに絵を描きました

と言いながら晴れやかな笑顔を向けてくれました


今日7月7日は天の川を挟んで暮らす織姫様と彦星様が

一年に一度出逢える七夕ですね

この機会に、なかなか会えない誰か

絵手紙を描いてみるのはいかがですか




初めて描いた絵手紙

わたしは誰に送ろうかな・・・

📷7月2日撮影

立山ガール ⛄とも⛄