2019年10月15日火曜日

念願の裏剱を見に仙人池へ【後編】~仙人池からハシゴ谷乗越を経て黒部ダム~

10月10,11日に仙人池へ行った続きです。
前編は👉こちら

同じ道を室堂まで戻っても良かったのですが、
せっかくなら少しでも違う道を歩きたいと思い、
ハシゴ谷乗越を経て黒部ダムへのルートを選択。

その途中、今回の山行で、一、二を争う感動。(以下10月11日撮影)
どれが何の尾根か分かりませんが…
この角度の剱岳カッコイイ😍

日の出は朝6時頃。天気予報はくもりでしたが、

モルゲンロートが見られないかと少しだけ期待。
結果、、、予報通り見られず。。。
紅葉ピークの時期や雪が積もった裏剱も見てみたい。

台風接近中で、予報では15時頃より雨が降り出すとのこと。
なんとも怪しい雲行きだったため、後ろ髪をひかれながらも
急いで黒部ダムまでの下山を開始

前日
登った仙人新道を下るので同じ景色なのですが、
小窓氷河と三ノ窓氷河の展望が良い所では
思わずカメラを構えてしまいました📷
小窓氷河。
三ノ窓氷河。

下っている途中で本格的に雨になりそうに。
一日中雨の中を歩くことになるのかと、憂鬱な気持ちになるも、
その後はなんとか持ち直してくれました。

二股の吊橋を渡り、へつり箇所を突破すると
分岐が出てくるので、ハシゴ谷乗越方面へ。
下から見上げる剱岳。

橋を渡った後は、稜線に出るまで、ほぼ直登の急坂。
大きな石がゴロゴロしている場所をトラバースする際
目に飛び込んできたのが、一番最初の写真の剱岳。
稜線に出たあとも、何ヶ所か剱岳が見えるところが😍

登りきった所に展望台へ行く道があったため少し寄り道。
丸山と後立山連峰。紅葉の絶景に感動✨
立山方面。

続いて、展望がなく、歩きにくい枯れ沢を下り、内蔵助平へ。
内蔵助平あたりもまた、紅葉が美しかったです。
鉄の橋。

続いてアップダウンを繰り返す沢沿いのルート。
大タテガビンの岩峰群。
カラフルになる頃にもう一度訪れたい。
左側が、黒部三大岩壁のひとつ、丸山東壁。
『黒部の巨人』と呼ばれているそうです。

下りきると、下ノ廊下と合流する内蔵助谷出合いへ。

ほとんどアップダウンのない平坦な道を歩くと、
目の前に黒部ダムの観光放水。
因みに、黒部ダムの観光放水は本日で終了となります。



最後にダムへの急坂を登りきったらゴールです。
昨年下ノ廊下を歩いた時にも思いましたが、
頂上を目指す訳でもなく、憧れの景色に会いに行く。
歩いたことのない道で予期せぬ景色に感動する。
そんな山行も良いなと思いました。

しおみん