立山ガールのなつんこです。
昨日はお天気が良かったので、黒部ダムの方まで散策に行って来ました。
ずっと訪れたかった、人生初の黒部ダム!
そのスケールの大きさに感動~!
えん堤の高さは186mで日本一! |
上掲写真のように、ダムを上から見下ろしたい場合は ダム展望台へGO★なかなかきつい、280段! 少し高度感もあります! 「高所恐怖症にはつらいな…」なんて声も 聞こえて来ましたよ😓 |
展望台が見えて来ました! |
展望台からは、立山連峰も見られます♪ |
訪日の団体のお客様などで賑わっています! |
しかし、このダムが竣工するまでに、壮絶なストーリーがありました。
黒部川第四発電所、(通称:くろよん)の名で親しまれる関西電力の水力発電用ダムは、戦後の高度経済成長期の電力不足を解消するために作られました。
1963年(昭和38年)に、513億円の工費、延べ1,000万人の手により完成したくろよん。
建設至上最大の難関と言われたのが、💥大町トンネルの開通💥だったそう。
原因は、長野県・大町側から約1,691mの地点でぶつかった破砕帯(はさいたい)との戦い💦
破砕帯=地下水をためこんだ軟弱な地層からは、毎秒660リットルもの水と土砂が噴出しつづけ、長さ80mの破砕帯を突破するのに7ヶ月もの時間を費やしたそう。
破砕帯から湧き出る「黒部の湧水(ゆうすい)」
TV番組「ブラタモリ」で タモリさんも飲んでいましたね! |
ミネラルが豊富でとっても美味しかったです。
黒部の湧水は3ヶ所。
①黒部ダム展望台
②黒部ダムレストハウスの入り口
③黒部ダム駅から黒部ダム展望台に向かう地中階段
|
とっても冷たく、夏に喉を潤すのには最高です。
でも、この冷たく勢いのある破砕帯の水がいかに当時の工事を息(行き)詰まらせたかも納得です…。
余談ですが私の祖父も昔、地元山形より冬の間、くろよんに出稼ぎに行ったそうです。
現場で、友人も亡くしたそうです。
くろよん建設工事では171名もの方が犠牲になりました。
昔の人の犠牲とがんばりがあって、今私たちは豊かに暮らせているのですね😢
映画『黒部の太陽』(1968年公開)
3時間16分と少し長いですが、日本の名作、是非一度見てみてください。
…個人的に、私の祖父も「こういう仕事をしていたのかな?」と想像を掻き立てられるような情景描写もありました。
黒部ダムに『黒部の太陽』撮影セットもOPENするそうですよ!
そして黒部ダムには、殉職者を弔う「殉職者慰霊碑」があります。
写真は黒部ダム公式HPより拝借 |
今回、「絶対に見たい!」と思っていたのに
急ぎ足で回っていたら見逃してしまうという大失態…💦
次回は必ずや慰霊碑を訪れ、故人に思いを馳せたいなと思います。
難関を突破した勇者たちにちなみ、
お土産屋さんでは「難関突破」のグッズがたくさんありました♪
難関突破ステーショナリー。受験生に◎? |
難関突破タオル!難関のコースを行く登山者たちに! |
一番の売れ筋は破砕帯チョコと黒部ダム限定カスタードケーキ |
破砕帯の砂利にみたてたチョコ。 ディテールがしっかりしていておもしろい◎ |
スコップスプーンも人気◎ |
安全第一ヘルメット帽 |
是非チェックしてみてください♪
そして一度は見てみたい!
迫力満点の観光放水は6/26~10/16まで
写真は黒部ダム公式HPより拝借 |
6/26~7/31 ⇒ 6:00~17:30
8/1~9/10 ⇒ 6:30~17:00
9/11~10/15 ⇒ 7:00~16:30
※天候などにより放水を中止する場合があります
黒部湖遊覧船ガルベは6/1~11/10まで
黒部湖駅中からガルベ乗り場へと続く通路 |
スタンプラリーもお楽しみください。
すべて揃うとオリジナルグッズがもらえますよ~♪
黒部ダムスタンプラリー「見つけてポン」 |
他にも、様々なイベントが開催されます。
イベント情報はこちら
黒部ダムマスコットキャラクター「くろにょん」も情報発信してくれているので、黒部ダムに来られる際は、ご参考下さい♪
*****
また室堂ターミナルでは、
新商品も発売されました!
売店部長オススメ!
その名も
「令和 最初の雪の大谷へ行ってきました 塩まんじゅう」
10個入り 600円!
本日より発売です!
記念にいかがでしょうか♪
なつんこ