弥陀ヶ原のチングルマはキレイな綿毛に変身しました。
(雪どけが遅かった場所では、まだ咲いているところもあります。)
夕日が当たってキラキラと光っています。 |
ミヤマコゴメグサ。漢字で「小米草」と書くとおり、 1cmもないくらいの小さな花です。 弥陀ヶ原のバス停周辺に咲いています。 |
ナガボノワレモコウ。(ミヤマワレモコウ。) 赤い花が目立ちます。 |
シモツケソウ。花の色が鮮やかですね。 |
オオバギボウシの蕾が出てきました。 薄紫の花が咲きます。 山菜の時期には葉が「うるい」として食用されているものです。 ギボウシの仲間は20~30種類あり、全て食用にできるのだそう! |
* * * * *
7月号は『立山』特集です!!!
(剱岳と黒部は、また別の号で特集されています。)
立山の美しい写真や、歩くアルペンルート、
立山のメジャーなコース&マニアックなコースの紹介、
立山が舞台になった映画、立山駅周辺、室堂周辺の宿、雷鳥について、山岳警備隊、etc...
読み応えのある盛りだくさんな内容です!
山に登る方向けの雑誌ですが、観光でいらっしゃる方も
これを読んでからお越しいただくと、またひとつ違った旅に
なるのではないでしょうか???
れいり