本日の室堂平は昨日に引き続き快晴!!
気温は15時現在で16.6℃!
夏空が美しいですねー!
今日は登山道のパトロールという名目で(笑)
憧れの奥大日岳に連れて行ってもらいました!
実は二週間前にも一度挑戦したんですが
ガスのかかる悪天候の為に断念・・・
チャンスは「今日しかないッ!」
ということで行ってきましたー!
奥大日岳は標高2611メートル!
高山植物のお花畑も多く、剱岳の眺望も素晴らしいのですが
登山者はそれほど多くなく、静かな山なんですよ♪
室堂ターミナルを出発してまずはみくりが池方面へ・・・
その先、雷鳥沢を目指します!
雷鳥沢へと下る階段はかなり急なのですが
ここはまだわたしにとってはウォーミングアップ(笑)
歩き始めてすぐなので
軽やかに下って行きます♪
室堂ターミナルを出発して約40分で雷鳥沢に到着!
時間が早いのでテントはまだまばらですね・・・
水分補給をして、すぐに出発でーす!
ミヤマキンポウゲの群生 |
沢にかかる橋を渡り
左手の大日岳方面へと進みます!
ここから少しずつ傾斜がきつくなって
ガレ場が続きますよー!
その後は歩きやすい木道!
この辺りは弥陀ヶ原の木道を彷彿とさせますねぇ。
高山植物の楽園が始まりますよ~✿
ハクサンイチゲのお花畑 |
岩にへばりついて咲くチングルマ |
咲き終わりのキヌガサソウ 白い花びらが微かに赤く色づいています |
先日はここ新室堂乗越で
悪天候のために撤退したのが思い出されます!
この先は見晴らしの良いトラバース道が続き
爽やかな風を感じながら
チングルマロードを進みます!
そして右手方向には
剱岳の姿がよーく望めるようになりますよ!!!
いやぁ・・・カッコイイですねぇ!
室堂平からは望めない大日連山の後ろ側の展望!
剱岳や毛勝三山が間近に迫ってきます!
一方その反対側、室堂平方面を望むと
高原バス道路といつも車窓から見えるソーメン滝♪
その奥に薬師岳の山頂がうっすらと見えているのがわかりますか?
遠くに見える景色に気をとられていると
足元でガサガサと何かが動く音!!!
ライチョウさんでした!
お花畑にチョコンと一羽、佇んでいましたよ♪
ここまでの道ではすべて夏道が出ていましたが
山頂が近付くと数か所
雪渓の上を歩く場面に出くわしました。
踏み固められているので
慎重に歩けば問題ありません!
ここでも高山植物が元気に咲いていましたよ✿
ノウゴウイチゴ |
オオバキスミレ |
おっ!!!
あの先に見える二つの峰は・・・?
奥大日岳の先に連なる大日岳。
そして山間の赤い屋根の建物は大日小屋です♪
っということは
本日の目的地、奥大日岳はもうすぐ!!!
「山頂までもう少しだよー!」
という声に励まされながら
最後のガレ場を登り
大日岳方面を左手に望みながら
展望の良い道をひたすら進むと
到着?!
かと思いきや(笑)山頂手前に最後の雪渓!
しかも巨大!!!
雪渓の先には雪なのか、雲なのか
見誤ってしまいそうな雲海が広がっていました!
「キレイ」
でも端の方は雪庇になっていて危ないですので
ヘリには近付かないように、気を付けて進みます!
この辺りで奥大日岳の山頂が姿を現わしましたよ♪
ここまで来たら、もうすぐ!
池の先には目指す頂!!!
到着!
奥大日岳の頂上からは
雲間から見え隠れする
剱岳の姿!
すべて姿を見せてくれるよりも、なんだか幻想的ですよね♪
こちらは大日岳方面!
いつか、大日連山を縦走したいなぁ♪
せっかくなので山頂で記念撮影!
本日ご案内をしてくれたのは
入山安全相談窓口の指導員、高井充さんです!
山の歩き方や登山ルート、高山植物のお話を聞きながらの
山登りはやっぱり楽しいですね♪
奥大日岳山頂では数名の登山者の方々が
頂上からの展望を楽しんでいました!
わたしたちもここでお昼ご飯にしましたよ!
高井さん特製の
ラーメン!
山で食べるラーメンってなんでこんなに美味しいのかな♪
「ごちそうさまでしたー」
山頂でゆっくりと休憩した後は
室堂ターミナルを目指して下山開始でーす!
帰りはお花畑に癒されながら
ゆっくりのんびり帰って来ました✿
今日は暑いくらいの一日でしたが
時折吹く爽やかな風のおかげで
快適な山行となりました♪
大日連山は立山に比べると登山者が少なく
ゆっくりと静かな山を楽しみたい方にオススメですよ!
近々、大日連山を縦走してきま~す♪
≪今日のコースタイム≫
室堂ターミナル 9:20発
↓
雷鳥沢 10:10発
↓
新室堂乗越 10:40発
↓
奥大日岳 12:00着
奥大日岳 12:50発
↓
雷鳥沢 14:15発
↓
室堂ターミナル 15:05着
本日撮影
立山ガール ともか