2016年7月22日金曜日

大日連山縦走 2days★【Date7.11~7.12】vol.②

4:20am ご来光

剱岳に陽が昇る


エネルギーをもらう朝の光り

5:10am きのこクリームスープパスタとコーヒーで朝食

5:50am 大日小屋を出発!!

外は少しずつ明るくなってきた。

中大日から奥大日を目指す。

急登の岩場を10分程登ると、大日小屋が見えた。

登山道の横にはハクサンシャクナゲが咲いていた。

朝陽に照らされる山の峰々がなんとも幻想的で美しい。

木道を進んでいくと、池のような場所があった。
窪地に水が溜まったのだろうが、水面に
緑の山が映り込んでいて美しく思えた。

岩場と緑が合わさる感じがすごくキレイ。

岩場を少し登ると・・・
アルペンルートが見えた!!

6:15am 七福園

だんだんと陽が昇ってきた。


6:30am


鎖場が出てきた。

目の前にそびえ立つ”奥大日岳”

立山の姿も見えた!

気持ちの良い稜線歩き。

ミヤマリンドウが咲いていた。

下り道に入ると、草むらの中から雷鳥の鳴き声がした。

立ち止まって、よ~く探すと・・・
あっ!いたっ!!

メス1羽とヒナが2羽
朝のお散歩をしていた。

稜線では朝陽に照らされながら
ハクサンフウロも咲いていた。

稜線からは、称名峡谷・上ノ廊下を望むことができた。

後ろを振り返れば、歩いてきた道のりが見えた。

大日小屋も、もう・・・あんなに遠くに見える。


シナノキンバイが群生した登山道を進む。

登山道は少しずつ険しさが出てくる。


そして、長いはしごが現れた!

はしごを上ると、今度は岩場!!


鎖のある岩場をガッ!っと上る。


7:25am


登山道にはまだ雪が残っていたので
岩の上を進んだ。


7:30am アルペンルートが間近に見えてきて
天狗平山荘や高原ホテル、ホテル立山まで見えていた。


そして、奥大日岳の山頂をすぐ目の前にして

笹が生い茂る稜線を進もうとしたところ、

目の前に・・・

熊がいたっ!!!!!


・・・・・・・・・・。


一瞬立ち止まって、

そ----------っと引きかえして

岩場の上からそっと熊の動きを観察。

どうやら、餌に夢中のご様子。

わたしたちの存在に気づいていないわけではないと思うが・・・

関心がないというよりは、餌に夢中な感じ。

今までにも何度か、熊の気配を感じたことや

遭遇しかけたことはあったけど、

完全なる遭遇は人生で初めて。

もっとパニックになる自分を想像していたけれど

なぜか意外にも冷静だった。

熊と目が合わなかったことがまだ不幸中の幸い。

鈴を鳴らすべきなのか、あえて静かに待つべきなのか、

しばらく悩みながらも熊の様子を見ていたけど

なかなか登山道から動いてくれない。

前にも後ろにも他に人はいなく、どちらに進んでも岩場。

登山道のサイドは斜面。

落ちれば2,500m下に転げ落ちる。もはや、逃げ場はない。

イチかバチかザックに付けていた熊鈴を

手に持ってジャンジャン鳴らしてみた。

すると・・・笹の中に潜っていくように姿が見えなくなった。

しばらく鈴を鳴らし続け、恐る恐る少しずつ前に進み

ちょっと進んでは一度戻り、またちょっと進んでは戻りと

二度三度のパトロールをした後に、稜線を走るように通りぬけた。

そのあとはもう、とにかく鎖のある岩場を

慎重かつ素早く登った。



そんなわけで、しばらくの間

写真はありません。(笑)


山あり谷あり。人生いろいろ。

苦難と試練を乗り越えて立った地。

7:55am 標高2,606、1m 奥大日岳山頂に到着!

360度パノラマの展望★だったので
4方向から記念撮影!!(笑)

正面に見える剱岳にはやはり、力をもらう。

奥大日岳からは、大日岳、中大日岳を
見下ろすことができた。


山頂でしばらく休んだあと、室堂を目指してまた歩きだした。

登山道はお花畑のようですごくキレイだった。

8:10am

高原バスの始発便が見えた!!

ここでも登山道にはまだ雪が残っていた。


8:15am

バイケイソウの群生地


トラバースするようなガレ場を進む。

歩いてきた道のりをちょっと振り返って見る。


見慣れた景色が見えてきた。

高原ホテル(手前)と、天狗平山荘(奥)も近くに見える。

アルペンルートを見下ろしながら稜線を歩く。


9:00am


称名滝に流れ着く上の廊下をこんなふうに眺めれるのは
この場所だけでしょうね。

立山に近づくにつれ、地獄谷の噴煙も近くに見えてきた。

気が付けば・・・剱岳は山の陰にかくれんぼしていた。


9:30am


室堂平だぁ---------!!!!!


ここから先はもうホームのような感覚。(笑)


立山を正面に見ながら、沢の脇道を進む。


10:00am 剱御前との分岐

沢渡り。ここからの景色は好きだなぁ~。


沢を渡ると・・・
雷鳥沢キャンプ場に到着!

雷鳥沢キャンプ場から望む大日連山

さぁ!
ここからは、最後の頑張りどころ!
483段の階段との戦い・・・。

階段の途中からは大日連山がよく見える★

今は通れない地獄谷の中もここから見ることができる。

483段の階段を上りきって・・・
10:30am 雷鳥荘に到着!!

(ここからは特別に撮影許可をいただいて撮影したものです。)

最後はこれを楽しみに歩いていたといってもいいほど。(笑)

ちょっと時間が早かったけど外来入浴させていただいた❤

お掃除が終わったばかりのピカピカのお風呂。

お風呂の大きな窓からは大日連山が望める。

歩いてきた山の峰々を見ながらの入浴。
こりゃ~たまりません❤(笑)

地獄谷も見える。


2日分の汗を流してサッパリしたところで
新食感アイス(マンゴー味)と
タピオカジュース(キャラメル味)でさらに癒される。


なかなか長い距離を歩いてきたものです。

室堂に帰ってくると、この日も美しいみくりが池が
待っていてくれました。なんだか、『おかえり~★』って
言ってくれているみたいに。


ずっと夢に見ていた大日連山の縦走。
またアルペンルートの良さを見つけた楽しい旅になりました。

7月12日 撮影📷


立山ガール 🌷わかな🌷